【ZERBINO銀座店Blog】
みなさまこんにちは。
ZERBINO銀座店の田上です。
本日ご紹介する生地はこちらです。
ALFRED DUNHILL アルフレッド・ダンヒル
WOOL 100% (Super 120’s)
生地品番 2302-304
Custom Line ¥113,300 in tax
Luxury line ¥180,400 in tax
2015年の春夏シーズンを最後にライセンス契約終了にともない
新規の生産が終了したアルフレッド・ダンヒルの服地ですが
ゼルビーノにもまだ若干残っていますよ。
私のブログで何度かお伝えしていますが、かつては日本国内の
オーダーメイド・スーツ市場を席捲していた『ライセンスブランド』のなかで
最大にして最も成功したブランドがダンヒルです。
毎シーズン約150品番ものコレクションを展開していました。
主にイギリスのハダースフィールドにあるメーカーで生産していたのですが、
一部、イタリアのメーカーで生産されてものもありました。
今回の生地ですが、実際のメーカー名は出せませんが、イタリアのビエラにある
メジャーな高級毛織物メーカーで生産されたものです。
一枚目の画像に写っている黒地に白文字のタグですが、契約終了まで
使われていたタグよりも古い時代に使われていたタイプです。
私がダンヒルの企画に携わっていたのだ2005年までだったのですが
その当時ですでにこのメーカーでのダンヒル服地生産はしていなかったので
おそらく、今から25年以上前に作られた生地なんでしょうね。
私の記憶では、タテ・ヨコともに2/80(80番双糸)を使った約220gの
平織の品質です。
落とし込みの耳文字がイタリアのメーカーらしいですね。
ミディアムグレイのグラウンドに穏やかながら個性的なチェックが
当時のダンヒルの粋なスタイルを感じます。
当然のことながら、益々貴重になっているダンヒルの服地です。
今のうちに一着いかがでしょうか。
ZERBINO銀座店 田上
関連記事
『落とし込み? 相撲の技?』
■夏季休業案内
8/9㈯~15㈮は全店舗休業となります