【ZERBINO ~ゼルビーノ~ 銀座店 小椋 Blog】
ZERBINO Blog をご覧の皆さま、こんにちは。
銀座店の小椋です。
今年もやっと肌寒くなって参りました。
そうです、三角チョコパイの季節です。
今年も暇さえあればいただこうと思います。
余談はさておき、本日は銀座店に仕上がって参りましたコートのサンプルをご紹介いたします。
Fabric:LoroPiana -STORMSYSTEM-
Order Coat:143,000- In Tax
※Belted Option ¥6,600-
品質:Wool 100%
品番:47-4345Z
またLoroPianaの生地ですか…と聞こえてきそうな気もしますが、
やはり仕上がってくると、その上品さをご紹介したくなります。
こちらは厚すぎないコート地でして、秋や春先での少し肌寒い気候に適しております。
そういった時期に着用するコートはだいたいコットンを用いられていますが、こちらはウール100%です。
ウールがもたらす光沢と触れていたい肌触りに惹かれます。
サンプル作製ににあたってデザインを悩みました。
当初はラグランコートで比翼仕立て、まさにAラインを楽しめそうなデザインにしようかと迷っておりました。
が、セットインスリーブとしてベルトでキュッと締めた方が程よく肩の力が抜けている気がしてこちらのデザインに。
(袖のギャザーや背面のドレープが想像以上に美しい…。)
そもそもSTORMSYSTEMとはなんなのかといいますと、
ポリウレタンで作られた薄い多孔質のフィルムが、生地の裏側にラミネートされたものです。
(綺麗に畳みたかったのですが、このフィルムが滑らず、なかなか畳むのが難しいもんで…)
この裏側のフィルムが外からの雨や風を通さないといった機能性を生んでいるわけです。
さらにさらに、体から発せられる湿気も外へ逃がしてくれるとのことで、もうおんぶに抱っこ状態です。
この二層構造によって上品な見た目と機能性という、相反する要素の両立に成功しています。
(ちなみに今のミラノやパリでは、ラグジュアリーな素材でスポーティなお洋服が流行っております。)
あと一ヶ月もすれば冬将軍が攻めに来ると思うので、
こちらではさすがに太刀打ちできないかと思いますが、
秋口や春先用にこんなコートもいかがでしょうか。
意外とさっと羽織れる使いやすいコートになると思いますよ。
以上、ZERBINO銀座店の小椋でした。
関連記事
「ZERBINOで仕立てるオーダートレンチコートの拘りをお伝えします」